
2011.6/25(SAT)
LIBERAL MUSIC PRESENTS
"CHAIN REACTION"
-SKIP CLUB ORCHESTRA 'LEAP&STAGNATION'RELEASE PARTY-
@bar edge(HIROSHIMA)
Guest Live
KEN INAOKA(FUKUOKA/Syzygy Records)
Live
SKIP CLUB ORCHESTRA with AKARI
Guest DJ
HARUKI MATSUO(OKAYAMA/Rush Hour)
JUN a.k.a HYBRIDMAN(HIMEJI/planet dance/psy-on)
YURI(FUKUYAMA/meteo)
KATO(YAMAGUCHI)
DJ
CHOCKEE
MIYAZAKI(tanz msuic records)
SHOP
KINOSHITANO HEAVEN
CHARGE.WITH FLYER 2,000yen(+1D) DOOR.2500(+1D)
START.21:00~
INFO.
bar edge
広島市中区流川町8-15 B1 TEL082-248-8146
http://twitter.com/edge_
-ARTIST PROFILE-
Ken Inaoka
日本のインディペンデント・
RecordsをNi-Ya(西垣内卓也)と共に93年に設立、
Japan)
http://www.myspace.com/
http://soundcloud.com/ken-
Haruki Matsuo(OKAYAMA/Rush Hour)
10代後半にテクノ・ミュージックに感銘を受け、
2007年9月、オランダRushHourより"Side Step Test / P.O.P."をリリース。Laurent Garnier、DJ Rolando、FunkD'Void、Ame、Kenny Larkinはじめ各方面から賞賛を受けた。2008年6月には"dreamamsterdam"@
3rd EP"Geisha Dance / Fade In, FadeOut"がリリースされ、Kaito、Alex From Tokyo、Benny Rodrigues、SantiagoSalazarはじめ、
http://www.myspace.com/
JUNPEI a.k.a HYBRIDMAN (HIMEJI/planet dance / psy-on)
05年頃から各地のアンダーグラウンドなPARTYカルチャーに
http://planet-x-dance.
http://soundcloud.com/
DJ YURI (FUKUYAMA/meteo/Voth)
90年代中期より、テクノというエッセンスをキーワードに活動。その場における直感的な感覚を最優先として人と音を繋げる自立的
パーソナルな空間を探求する"Voth"を不定期で開催中。
http://blog.goo.ne.jp/
DJ KATO(YAMAGUCHI)
1980年山口県出身。2000年初頭から地道にBAR、
SKIP CLUB ORCHESTRA
広島市在住の佐々木達也によるソロ・プロジェクト。1995年よりテクノ・ニューウェイブ・
黒いサウンドへと深化させる。ライブ活動では、
http://soundcloud.com/
燈(あかり)
シカゴでHip-
帰国後2006年に作詞作曲プロダクションを手がけたソロアルバ
DJ CHOCKEE(Liberal Music)
広島在住。97年よりDJ活動を開始。フロアからラウンジまで、あらゆる空間に対応したDJは、音楽の自由さを表現し、時には激しく、
http://chockee.blog17.fc2.com/
DJ Miyazaki (tanz msuic records)
広島のクラブ系レコード店"tanz music records"を運営中。過去、同郷で現在ベルリンで活動中のテクノ・ユニットODD(V Records)等と共にベルリンのクラブ"Maria am Ostbahnhof"、"Love Light"にてDJを経験。後、広島にて"tanz music records"を開業する。
http://www.tanzmusicrecords.
SHOP INFO
KINOSHITANO HEAVEN-木の下の ヘヴン-坂の途中にある「木の下の ヘヴン」と言うお家。曲がり角にあるそのお家は、ちょっぴりおサイケでポップな古着と雑貨と喫茶店のあるお家。住人は、増えたり減ったり作りだしたり笑ったりします。今のところの住人は、特においしいものがあるわけでもない「喫茶・ヘヴン」さんと、昭和レトロな雑貨の「カジモト商店」さんと、癖のある本と古着の「山下商店」さんと、神出鬼没なヘンテコ魔法アートの「音の水」さん。なんともゆかいな、お家です
http://kinoshitanoheaven.